NEWSお知らせ

2020.06.05

次亜塩素酸水に関する報道について

バイバイバクテリアをお取り扱いいただいております関係者各位、またご購入いただいたユーザー様、ご使用いただき、誠にありがとうございます。

さて、報道で既にご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、「新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価に関する検討委員会事務局」により令和2年5月29日に
「次亜塩素酸水」等の販売実態について(ファクトシート) / 「次亜塩素酸水」等の空間噴霧について(ファクトシート)が公表されました。
現在の販売実態をまとめ、科学的特性から必要な表示内容などについて言及されたものです。これらに対し、当社の見解また当社製品のより詳しいご説明をすることの責務を感じ、広く発信いたします。

本来、次亜塩素酸水とは、電気分解した際に得られる酸性電解水のことを指しますが、そうではないものも次亜塩素酸水として流通していることに危惧しておりました。きちんとした規格の製品がきちんと流通し、評価されることを望みます。

「次亜塩素酸水」等の販売実態について(ファクトシート)
Ⅰ.表示内容について
1.製法・原料について
当社の次亜塩素酸水は、純水に0.1%程度の食塩を加え、電気分解することで得られる弱酸性電解水でホームページやパッケージ等でも訴求しております。pHは4.5(±0.5)、残留塩素は50-60ppm程度でお作りしています。
次亜塩素酸ナトリウムに希塩酸などを加えた希釈混合のものではありません。

2.液性・濃度・成分
当社は家庭用品表示法に準じてパッケージ表記しております。
その際、pH値を表記する義務はなく、必要表記である液性を記載しております。
液性は酸性で、肌と同じ弱酸性のpH4.5(±0.5)程度、残留塩素は50-60ppm程度でお作りしています。
また製造日においても明記する義務はありませんが、各製品に記載している製造ロットナンバーより製造日とスペックを確認することが可能です。
また、長持ちしないのが次亜塩素酸水のデメリットですが、当社は長持ちさせる特許技術により生成した次亜塩素酸水であるため、未開封で3年以上の品質維持が可能で、試験にもクリアしています。

Ⅱ.表示内容について
1.有効性・安全性の根拠と試験
(Ⅰ)消毒・除菌等の有効性の根拠
これまで各検査機関において実施していただきました各試験データを公表いたします。
本文書では箇条書きにて記載し、各試験データに関しては別紙にて添付いたします。
【ウイルス不活化試験】
①ノロウイルス(代替え:ネコカリシウイルス)<エンベローブなしウイルス>
  検査機関:日本食品分析センター
②インフルエンザウイルス<エンベローブありウイルス>
  検査機関:株式会社ビオスタ
【除菌試験】
③セレウス菌<芽胞菌>
  検査機関:食品分析開発センター
④大腸菌<一般細菌>
  検査機関:食品分析開発センター
⑤黄色ブドウ球菌<食中毒菌>
  検査機関:食品分析開発センター
⑥緑膿菌<食中毒菌>
  検査機関:食品分析開発センター

(2)安全性の根拠
⑦経口毒性試験
  検査機関:食品分析センター
⑧肌パッチテスト
  検査機関:株式会社S2リサーチラボ

2.食品添加物等を根拠とした説明
当社では食品添加物として製造していないことに加え、食品添加物に指定されているから安心ということの訴求はしておりません。

3.その他
(1)当社でも次亜塩素酸水の噴霧によるウイルス対策が、公式に認められていると誤認させるような表示を行っておりません。

(2)当社では他社製品を誹謗するような広告を行っていません。

Ⅲ.使用上の注意
1.安全上の注意事項
当社商品は裏面表記に注意事項を記載しております。
また表記内容に関しては家庭用品表示法に準じ記載しております。

Ⅳ.その他、自主的かつ合理的な選択を妨げ、あるいは法令違反のおそれがあるもの
1.当社製品は医薬品や医薬部外品同一の名称にすることもなく、医薬品のような効果訴求も行っておりません。

「次亜塩素酸水」の空間噴霧について(ファクトシート)
当社では噴霧器による自動噴霧ではなく、直接スプレーしてお使いいただくことをお勧めしております。
安全性や効果試験に関しても、可能な試験は随時行ってきており、今後も同様に実施して参ります。

一般的に長持ちしないのが次亜塩素酸水の特徴ですが、当社製品は特許技術により生成しており、ボトルに充填されたものでも数年の品質維持が可能となり、検査機関においても実証済みです。今回の報道によって、多種多様な製品に対し規律が生まれ淘汰されていくことになると思いますが、当社としては今まで以上にきちんとしたクオリティの製品と情報をご提供して参ります。

当社は従来の2室型電解槽ではなく、3室型電解装置で電気分解を行っております。平均pH4.5 残留塩素濃度は10ppmから60ppmと定められている数値内の最大値である50ppmから60ppmで製造しております。金属腐食試験においても水道水と同等との試験結果をいただいており、強酸性電解水のような金属のサビや劣化の懸念も払拭できます。

また、圧倒的に差別化できるのは「長期保存性」です。ボトルに充填された製品で3年以上の品質維持が可能=長期保存可能であるのも、弊社の特殊技術により実現したものです。

末筆ながら、一日も早い新型コロナウイルスの収束を願い、また多くの方のお役に立てることを願っております。
ご理解の上ご使用いただきたくお願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。